検索結果4

京都府大山崎駅で南の物件一覧

現在の検索条件

路線・駅
大山崎駅
詳細条件

家賃から絞り込む

下限なし上限なし

3万円以下

15万円

100万円以上

検索結果4

0

現在の検索条件

路線・駅
大山崎駅
詳細条件

大山崎駅周辺の口コミ

住みやすさ

3

電車で京都、梅田へ片道30分あれば行く事ができ、少し栄えた街の高槻へも片道10分で行く事ができます。サントリー山崎工場があり、観光地でもあります。 また、草木が多く、空気がとても澄んでいて綺麗な為、ウォーキング、ジョギングをしている人が多く見られ、健康的な生活を送る事ができます。(20代/女性)
自然がたくさんあって、住民同士が協力的でした。子育てするには良い環境だと思います。私が住んでいたのは阪急大山崎駅のすぐ近くでアクセスも良く、10分くらい歩いたらJRの山崎駅もあって便利でした。(30代/女性)
自然が豊かで、山や川で遊べます。地元に住んでいたりUターンして住んでいる人が多いので、地元の繋がりが強いです。子育てに適した場所で、他の地域から子育て世帯がたくさん引っ越してきています。(10代/女性)
阪急京都線とJR京都線の2路線が利用出来るので、電車で動きやすい。大山崎インターチェンジがあり、車で出かけるにも動きやすい点があります。淀川と山が近くにあり、自然が多く、環境の良いところである。(40代/男性)
子育て支援がとても充実していた。赤ちゃんを連れたお母さんたちが集まる場所や、子どもの絵本を無料で貸し出しているところ、保健師さんと気軽に相談できる体制が整っており、安心して子育てをすることができました。(20代/女性)

買い物の利便性

2.4

食料については、スーパーが普通にあるので不自由しません。(20代/女性)
スーパーやドラッグストア、コンビニなど、どこにいっても徒歩圏内にあるという環境ではありません。(30代/女性)
買い物するところがないからです。(10代/女性)
コンビニしかなく、スーパー等の小売店がありません。車が無いと、生活用品を購入することが出来ないです。(40代/男性)
歩いて行ける距離のスーパーは、小さいながら品揃えが多かったです。(20代/女性)

治安の良さ

3.6

夜道は人通りが少なく、痴漢がいます。(20代/女性)
駅前なので人通りもまぁまぁあり、歩道も街灯があるので安全です。交番も近くにあります。(30代/女性)
人通りは少ないですが、大きな事故や事件があまりないです。(10代/女性)
住宅地ですので、人通りは少ないです。(40代/男性)
資源ごみも頻繁に出せ、回収場所ごとにボランティアの方がいらっしゃり、街の中もとても綺麗でした。(20代/女性)

飲食店の満足度

2

全体的に飲食店の数が少ないです。(20代/女性)
飲食店は少ないです。(30代/女性)
気軽に立ち寄れる店がないです。(10代/女性)
住宅地でもありますので、飲食店は少ないです。(40代/男性)
住宅街のため飲食店はとても少なく、車で数分行かないとありませんでした。(20代/女性)

子育てのしやすさ

3.5

子供がいませんでした。(20代/女性)
余計な誘惑はありません。自然の中で体を動かして育てたい方には最高の所です。(30代/女性)
自然が豊かで環境は良いです。(10代/女性)
自然が多いのは良いですが、普段の生活に際して不便なところが多いので。(40代/男性)
夢ほっぺ、という施設がとても良かったです。(20代/女性)
アプリでサクサク物件を見る、Canary