埼玉県新河岸駅で一人暮らし・単身の物件一覧
家賃から絞り込む
下限なし〜上限なし
3万円以下
15万円
100万円以上
検索結果395件
イチオシ賃貸アパート
東武東上線新河岸駅地上2階建て築8年
東武東上線 / 新河岸駅 徒歩4分
築8年 / 2階建
埼玉県川越市大字砂新田
賃貸アパート
レオパレスプリーマグリュック

東武東上線 / 新河岸駅 徒歩14分
築21年 / 2階建
埼玉県川越市大字砂709-2
賃貸アパート
レオネクストFREEONE

東武東上線 / 新河岸駅 徒歩19分
築15年 / 2階建
埼玉県川越市中台元町2丁目15-14
イチオシ賃貸アパート
クレイノゾンネンブルーメ川越
東武東上線 / 新河岸駅 徒歩4分
築8年 / 2階建
埼玉県川越市大字砂新田
賃貸アパート
レオパレス慧

東武東上線 / 新河岸駅 徒歩22分
築24年 / 2階建
埼玉県川越市中台元町1丁目13-4
賃貸アパート
クレイノハピネス

東武東上線 / 新河岸駅 徒歩21分
築9年 / 2階建
埼玉県川越市岸町3丁目9-13
賃貸アパート
レオネクストヴァンフルール

東武東上線 / 新河岸駅 徒歩27分
築10年 / 2階建
埼玉県川越市大字木野目227-3
賃貸アパート
レオパレスアルシオネ飛路

東武東上線 / 新河岸駅 徒歩7分
築23年 / 2階建
埼玉県川越市大字砂952-1
賃貸アパート
レオパレスウェルハイム

東武東上線 / 新河岸駅 徒歩9分
築15年 / 2階建
埼玉県川越市大字砂新田110-4
賃貸マンション
リージェンツプラザ上福岡

東武東上線 / 新河岸駅 徒歩25分
築33年 / 3階建
埼玉県ふじみ野市北野1丁目4-14
新河岸駅周辺の口コミ
駅前にコンビニが3店舗揃っているため、すぐ食べられる食品は買いやすい。駅前に30分無料の駐車場があり、送迎や駅周辺に用事がある際は便利。住宅が密集して乱立していない。自然や畑が多少はあり、住みやすい。(40代/男性)
・家賃や土地代があまり高くない ・スーパー、コンビニ、薬局、飲食店、ホームセンター、服屋などなんでもあり、車を使えば数分の距離でなんでも揃う ・ガラの悪い人がいない ・学校が近い ・内科、小児科、皮膚科、眼科などいろんな病院が近場にある(20代/女性)
駅のすぐ近くにスーパーがあり、家に向かう方角にちょっとした商店街もあり、小さいけど診療所も郵便局も近くにあって生活に困ることはありませんでした。昔ながらのお豆腐屋さんのお豆腐がとっても美味しいです。いつも買っていました。(10代/女性)
駅がきれいになりました。昔はぼろぼろでしたが、トイレもシャワー付きトイレで快適です。駅の近くにはコモディイイダというお店もあって、買い物には不自由しません。駐輪場は少し駅から遠いですが、この周辺では珍しく無料です。(30代/男性)
典型的な都内へ通勤通学が出来る郊外ベッドタウンで、駅から離れて行くと森林や川など自然が豊かであった。それでいて田舎ではない。学校、病院、店舗などは近隣に揃っていて生活するのにあまり不便な事は無かった。(10代/男性)
とにかく物価が安く、土地も非常に安いため、新築の2階建て戸建てが2000万程度から購入でき、何としてもマイホームが欲しいという方にはお手頃です。また賃貸の価格も総じて非常に安いので経済的な面では住みやすいと思います。(30代/男性)
駅前にコンビニは多いものの、徒歩圏内にスーパーは1軒しかなかった。閉店時間も早く、閉店1時間前に行くと惣菜等ほとんどない状態。一人暮らしで帰宅が遅い場合は、自炊は厳しいと思った。車を使えればスーパーは数軒あるが、車が無いと厳しいと思う。また、ホームセンターも徒歩圏内には無い為、引っ越してすぐに何か揃えるのは車がないと厳しい。(40代/男性)
日用品は薬局やホームセンターで値段を見て選べる。 薬局やスーパーで売っていないものは大体近くのホームセンターへ行けば買える。 近くに食材が安いスーパーがいくつかあるので節約にもなる。だが、歩きで行ける距離のお店は少ない。(20代/女性)
駅前は充実していて、駅から数分の範囲にスーパー、コンビニ、小さな百貨店、薬局、服飾店。ファーストフードもありましたので困った記憶はありません。再開発されてさらに店舗が増えているので、さらに便利になってると思います。(10代/女性)
一応、駅周辺はお店が多い。(30代/男性)
生活圏内3kmの間にかなりの店舗数がある。(10代/男性)
駅前にスーパーがありますが、スーパーで買う野菜よりも、地元の農家さんたちがあちこちで開いている無人販売のほうが値段も品質も良いです。駅前に行けば食料品関係は揃いますが、衣服など含めて生活雑貨などは駅前で揃えるのは限定されます。(30代/男性)
夜は外灯などが駅周辺のみにしかなく、駅から3分歩くだけで暗い。夜は女性の一人歩きは危ないと感じた。また、ヤフーニュースで痴漢などのニュースが月数回出ていたので防犯面も考えたほうがいいと思う。(40代/男性)
ガラの悪い人は見かけないので安心だが、街灯は少なめに感じる。夜でも車通りや人通りは少なくはないので、あまり不安はない。(20代/女性)
道が狭いところが多いので、歩行は怖い場所があります。商店街が閉まってしまうと夜は人通りも少なくなり、一人歩きは心細いです。街灯は少なめな気がします。(10代/女性)
とくに治安の悪さは感じません。もともと人通りも少ない。(30代/男性)
駅から離れるにつれて街灯は少なくなるが のんびりした雰囲気もあるので夜でも比較的安全に思えます。(10代/男性)
駅周辺こそ街灯はありますが、3分も歩けば暗い田んぼ道に囲まれるので、夜に歩くのは非常に怖いです。また、道も狭く車もスピードを出すので、暗い夜道は危険かと思います。大きな事件などは都心に比べれば非常に少ないとは思います。(30代/男性)
子育てはしていないので詳しくは分からないが、自然が少ないし、狭い道に関わらず交通量が多いので危険を感じる。(40代/男性)
大きい公園は少ないが、保育園が少しずつ増えてきていたり、どの辺りに住んでも小中学校が近くにあるので子供が大きくなってからも安心できる環境だと思う。(20代/女性)
自分が小学校から中学校へ上がるタイミングで引っ越してきたのですが、両親が子育てに適している環境だと思って引っ越したのだと思います。塾やスイミングスクールなど教育施設も駅周辺に複数あります。(10代/女性)
可もなく不可もなくですね。(30代/男性)
典型的な郊外ベッドタウンでファミリー向けだと思います。 不動産がそんなに高くない。物価は競争が激しく安い。自然も豊富。教育施設も比較的近隣の都内ならアクセスするのが容易。(10代/男性)
自然が豊かなので伸び伸びと育てたいという点ではとても良いですが、人の目が届かないほど自然が多いので、川での事故などを考えると心配です。また、住む場所によっては学校までの距離が遠くなることもあるので通学には不便な場合があります。(30代/男性)