埼玉県西川口駅の物件一覧
検索結果2,828件
イチオシ賃貸アパート
京浜東北線西川口駅地上3階建て築7年
京浜東北線 / 西川口駅 徒歩10分
築7年 / 3階建
埼玉県蕨市塚越7丁目
イチオシ賃貸マンション
京浜東北線西川口駅地上8階建て築2年
京浜東北線 / 西川口駅 徒歩8分
築2年 / 8階建
埼玉県川口市並木4丁目
賃貸アパート
和楽備ハイツ
京浜東北線 / 西川口駅 徒歩25分
築53年 / 2階建
埼玉県川口市芝5丁目20-12
賃貸物件
プラザ川口
京浜東北線 / 西川口駅 徒歩24分
築34年 / 5階建
埼玉県川口市南前川2丁目
賃貸マンション
ケンオークニ
京浜東北線 / 西川口駅 徒歩20分
築20年 / 9階建
埼玉県川口市幸町3丁目
賃貸マンション
アンベリール西川口
京浜東北線 / 西川口駅 徒歩3分
築6年 / 9階建
埼玉県川口市並木3丁目
賃貸マンション
One’sStage川口幸町
京浜東北線 / 西川口駅 徒歩19分
築14年 / 4階建
埼玉県川口市幸町3丁目
賃貸マンション
プレミアススクエア
京浜東北線 / 西川口駅 徒歩6分
築10年 / 3階建
埼玉県川口市並木2丁目
賃貸マンション
大野ハイツ
京浜東北線 / 西川口駅 徒歩19分
築35年 / 3階建
埼玉県川口市川口5丁目
賃貸マンション
大英ビル
京浜東北線 / 西川口駅 徒歩24分
築24年 / 3階建
埼玉県川口市原町
イチオシ賃貸マンション
京浜東北線西川口駅地上5階建て築8年
京浜東北線 / 西川口駅 徒歩5分
築8年 / 5階建
埼玉県川口市西川口3丁目
賃貸アパート
VillettaNorth
京浜東北線 / 西川口駅 徒歩32分
築9年 / 2階建
埼玉県川口市芝下1丁目2-20
賃貸アパート
スマイルコート
京浜東北線 / 西川口駅 徒歩19分
築16年 / 2階建
埼玉県川口市芝新町
賃貸アパート
エスポワール
京浜東北線 / 西川口駅 徒歩26分
築34年 / 2階建
埼玉県川口市飯原町
賃貸マンション
西川口パインマンション
京浜東北線 / 西川口駅 徒歩6分
築37年 / 6階建
埼玉県川口市西川口3丁目
西川口駅周辺の口コミ
京浜東北線沿線なので、都内への通勤がとても便利です。 朝も帰りも、電車の便がたくさんあるので、遅刻や待たされる心配はほとんどありません。 かつて、西川口には風俗店が多く、夜もあかあかと灯がともっていましたが、再開発されてファミリー向けの街になりました。 特に駅ビルがリニューアルされたのが気に入っています。(30代/女性)
東京への移動が便利で良いと思います。 京浜東北線一本で東京駅、横浜、大宮など主要都市へも出やすいです。 買い物も駅前に24時間オープンのスーパーがあり、少し足を伸ばせば深夜まで営業しているスーパーも数店舗あります。(30代/女性)
電車やバスの本数も多く、交通の便がよいです。大宮、東京へは京浜東北線一本で行けるので、新幹線の利用も苦にならず、便利でした。 駅前は少し騒がしい感じもしますが、少し離れるとそれなりに静かな住環境です。普段は近くのスーパーで、休みの日は都心に出掛けたりしやすいです。(10代/女性)
西川口駅までのバスが比較的多いイメージがあり小さいスーパーがいくつかあり、歯医者や眼科なども近くにある為、評判などを気にしなければ普段の生活や緊急時には困らないイメージがある。市の駐輪場以外に個人で経営している駐輪場がいくつかあり、抽選に外れても停められる場所がいくつかある。(20代/女性)
駅前に飲食店が多い。ファストフード、ファミレス、カフェなんでもある。 コンビニやスーパーも多く、買い物にも便利。 徒歩10分程度で市営球場や陸上競技場等あり周りはランニングコースになっているので運動するにもいい場所。(20代/女性)
スーパーはもちろんですが、駅近にドラッグストアやドンキ・ホーテがあるので日用品の買い物にも困りません。 イトーヨーカドーも徒歩圏内です。 エスニックストアがたくさんあるのも西川口ならではだと思います。 辛ラーメンなど、韓国の人気食材を気軽に買うことができて気に入っています。(30代/女性)
小さいですが駅の改札の目の前に駅ビルがあり、食料品などが揃うので便利だと思います。 ファストフード店やコンビニなどの駅からすぐのところに沢山揃っています。 洋服や雑貨などの品物は少し離れたショッピングモールに行かないとありません。(30代/女性)
徒歩で行けるスーパーが3件あったので、チラシを見て使い分けてました。(10代/女性)
イオンやセブン&アイなどの大手スーパーなどと比べると品数が少なく、値段が少し高かったりするが、最低限のものはその場で揃えることができるので生活には問題ないと思います。(20代/女性)
スーパー、コンビニ、ドラッグストアと生活用品が全て揃うと思う。(20代/女性)
治安は良くなり、安心な街になりました。 かつては風俗店が立ち並び、閉店した店はシャッター街になっていましたが、ほとんどが新しいお店に生まれ変わっています。 何より、チェーンストアが増えたので、街の雰囲気が明るく都会的になりました。 近所には長年住んでいる人が多く、町内会もあって挨拶する機会があったので、ご近所を知って住めるのにも安心感がありました。(30代/女性)
道端でフラフラしている人や、昼から酒を飲んでいる人、歩きタバコをしている人、夜のお店の客引きの人が多い印象です。 信号無視をする車も多いので青信号でも注意が必要です。 住んでるうちになれますが、治安は悪いと思います。(30代/女性)
外国人が多いです。また、居酒屋、風俗街があるので、明るくて人通りはありますが、夜の出歩きはおすすめはできません。(10代/女性)
駅周辺には飲食店やコンビニなどがいくつかある為、駅周辺は比較的明るいと思います。以前、知り合いが自転車のパーツを盗まれたことがあり、特にクロスバイクやロードバイクなどの高級自転車を停める時はしっかりと施錠した方が良いと思います。 ポケモンgoなどのアプリでイベントがある時は駅周辺に人が溜まりやすいです。(20代/女性)
駅前は街灯が明るいが徒歩10分過ぎたくらいから街灯が少なくなる。 外国人が多い。(20代/女性)
ファストフード、回転寿司、中華料理と、お手軽に食べられるお店が揃っています。仕事帰りに料理が面倒なときは、さくっと食べて帰れて助かっています。 友達が遊びに来たときは焼肉やエスニック料理店に連れて行くなど、目的に応じてお店を使い分けることができます。(30代/女性)
隣の川口駅、蕨駅に比べるとお店の魅力度は低いと思います。 ある程度のチェーン店やファミレスは揃っていますが、個人店となると中華のお店がほとんどなのと、日本人がかなり入りづらい雰囲気です。 お菓子やなども最低限のお店しかありません。(30代/女性)
駅周辺は外国人も多いので、使いにくいです。(10代/女性)
マックやケンタッキー、ミスタードーナツなどは駅周辺なのもあり、席数は少ないが、焼肉屋やラーメンなど食べ物の種類は比較的多いため、その日の気分に合わせた食事が取りやすい。(20代/女性)
ファミレス、カフェ、ファストフード、居酒屋など数多くある。(20代/女性)
近くに中学校があり、よく部活の吹奏楽の演奏が聞こえてきました。小中学校の音楽教育が盛んだそうです。 また、駅前にも多くの学習塾を見かけました。 駅から徒歩で行けるスポーツジムの「ルネサンス」に通っていましたが、水泳教室があり、多くのお子さんを見かけました。 教育施設が揃っているので、子育てにも便利だと思います。(30代/女性)
実際、保育園や幼稚園などもたくさん街中にあり、子供達もたくさんいますが個人的には子育てには適さない環境だと思います。 駅前はパチンコ店などが多く、歩きタバコをしている人がかなりいるので子供を連れて歩くのには不安があります。(30代/女性)
子どもはいないのでわからない。(10代/女性)
人によっては小・中・高の全てを自転車や徒歩で通える範囲で済ませることができる。また、駅や学校周辺までのバスがある為、臨機応変に通学方法に対応できる。 また、小学校同士の距離はそれほど離れていないので他校の児童と公園で遊んだりすることもでき、関われる人の数は多いと思う。(20代/女性)
子育て支援もしっかりしている。(20代/女性)
西川口駅の賃貸物件を条件から探す
西川口駅周辺の賃貸物件の特徴
京浜東北線が走る西川口駅。駅から徒歩15分圏内で見つかる物件の相場は、1Kやワンルームで5〜6万円ほどとなっています。東口のほうには駅前にスーパーやドラッグストアなどいくつかあるので、自炊派の方にとっても利便性良好です。
駅周辺は夜まで明るいところもあります。一人暮らしの方は東口にある大通り沿いの物件がおすすめです。西口のほうが家賃はリーズナブルな傾向。個人経営の飲食店も多いので、外食派の方や飲み歩きが好きな方もチェックしてみてください。
東口エリアのほうが比較的治安がいいので、ファミリーの方々には東口のほうが人気です。