検索結果109

滋賀県能登川駅で即入居可の物件一覧

現在の検索条件

路線・駅
詳細条件

家賃から絞り込む

下限なし上限なし

3万円以下

15万円

100万円以上

検索結果109

0

現在の検索条件

路線・駅
詳細条件

能登川駅周辺の口コミ

住みやすさ

4.2

駅からも近く土地開発も進み、チェーン店やコンビニ、スーパーも増えゴミゴミしていない。 都会のようなゴミゴミしていない、落ち着いた自然を重視したいときには良い。 工業団地からも離れているため、自然は多く空気も良い。(10代/男性)
新快速が停まり、近江八幡や彦根へのアクセスがし易い。少し足を延ばして草津、守山へも20分程度で行ける利点がある。 また、駅前に酒屋やスーパーマーケット、居酒屋等の飲食店があり、徒歩で飲み遊べる。弁当屋や精肉店もあり、一人暮らしは勿論、家族でも住みやすい。治安も良い。(10代/男性)
能登川駅には新快速が停車するため利用しやすい。駅前にはスーパーやホームセンターがあり便利です。徒歩圏内にドラッグストアや病院などもあり快適に過ごせる。自動車の場合、県道にも国道にも出やすく、交通量も都会に比べると少なく運転の負担が少ない。(30代/女性)
閑静な住宅地でスーパーやコンビニ、チェーン店の飲食店が多く、食べることには不自由ありません。子育てにも良い環境です。歯医者や開業医院など地域密着型のクリニックも増えたように思います。昔は田んぼばかりでしたが、様変わりしました。(40代/女性)
まずは、基本的に田舎ですので騒音に悩むことは無いです。駅前には平和堂やホームセンターなどがありますので、学校や会社から帰るついでに日用品を買って帰ることも出来ます。駅前に施設が集中していますので、駅周辺に住めば車を持っていなくても十分に生活できます。あとは、能登川駅に新快速が止まるのも良い点だと思います。(10代/女性)

買い物の利便性

4.6

業務スーパー、スーパー、コンビニが近隣に全て揃っている。(10代/男性)
スーパーマーケット2件、酒屋、精肉店、ファッションセンターしまむら等あり、買い物に困らない。(10代/男性)
スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなど、どこも大きな駐車場が完備されているため利用しやすい。(30代/女性)
スーパー、コンビニ、ドラッグストア、衣料店などなど全て揃っています。(40代/女性)
買い物に必要な施設は基本駅前に揃っていますので、生活に必要なものはほぼ全て揃います。(10代/女性)

治安の良さ

4

治安は悪くないが、街灯が少なく夜は暗いため、一人歩きは不安あり。 車はやはり必須。(10代/男性)
街灯はあるが薄暗く感じる。(10代/男性)
ジョギングやペットの散歩をされている方が多く、夜間でも人目が多く安心です。しかし、町全体の街灯は少ないように思います。夜に一人で歩いたりするのは少し不安を感じるかもしれません。(30代/女性)
田舎特有のヤンキーは長らく見てません。昔は駅前でたむろしてるヤンキーがいました。人通りは少ない方ですが車が必要な地域ですので、移動はほぼ車なので夜に歩くことはほぼない感じです。(40代/女性)
駅前は街灯がありますが、少し駅から離れると街灯が一気に少なくなります。人通りも夜間は全くありませんので、街灯のない道を1人で歩くのはとても怖いです。徒歩ではなく、出来れば自転車などで帰宅されることをオススメします。(10代/女性)

飲食店の満足度

2.8

チェーン店が増えたものの、徒歩でいける範囲で選りすぐりできない。(10代/男性)
割合として居酒屋が多い。(10代/男性)
気軽に立ち寄れるお店が少ない。(入りづらい)個人経営のお店が多く、営業しているのかさえ分かりにくい。(30代/女性)
居酒屋、ラーメン屋、スナック、大体あります。珈琲が好きなので、喫茶店やスタバなどあればもっといいのになと思います。(40代/女性)
居酒屋さんなどは数店舗ありますが、他にはファミリーレストランが数件あるだけで十分とは言えません。(10代/女性)

子育てのしやすさ

4

近くに学校もあるため。 ただし、車が多い大通りがあり信号も多いため、事故の懸念はある。(10代/男性)
駅前に小学校と中学校と高等学校、幼児園がある。(10代/男性)
生活の便利性は良く、自然は豊か。すべてにおいて子育てに適している環境・地域だと思います。(30代/女性)
学校の近くに学童、学習塾、図書館があります。自然もありますし、大きくて綺麗な公園もあります。(40代/女性)
私自身子育てをする身分ではありませんが、ファミリー層の方が多い地域ではあると思います。穏やかな地域ですので、お子さんに悪影響を及ぼすような施設はほぼありません。(10代/女性)
アプリでサクサク物件を見る、Canary