三島駅変更

静岡県三島駅で3DKの物件一覧

現在の検索条件

路線・駅
三島駅
変更する
詳細条件

家賃から絞り込む

下限なし上限なし

3万円以下

15万円

100万円以上

人気のこだわり条件

検索結果74

賃貸アパート

マンション桂

サムネイルイメージ
東海道本線 / 三島駅 バス23分 下徳倉下車 徒歩3分
築41年 / 2階建
静岡県駿東郡清水町徳倉1070-1
賃貸マンション

アメニティハイツYAMAMOTO

サムネイルイメージ
東海道本線 / 三島駅 バス15分 久米田下車 徒歩1分
築33年 / 4階建
静岡県駿東郡清水町久米田77
賃貸アパート

マンション桂

サムネイルイメージ
東海道本線 / 三島駅 バス23分 下徳倉下車 徒歩3分
築41年 / 2階建
静岡県駿東郡清水町徳倉1070-1
賃貸マンション

長谷川マンション2

サムネイルイメージ
東海道本線 / 三島駅 徒歩25分
築31年 / 3階建
静岡県三島市徳倉2丁目
賃貸マンション

マンション名倉

サムネイルイメージ
東海道本線 / 三島駅 バス23分 下徳倉下車 徒歩6分
築36年 / 3階建
静岡県駿東郡清水町徳倉1889-2
賃貸物件

寿町T戸建

サムネイルイメージ
東海道本線 / 三島駅 徒歩8分
築46年 / 2階建
静岡県三島市寿町
賃貸アパート

長田コーポ

サムネイルイメージ
伊豆箱根鉄道駿豆線 / 三島駅 徒歩14分
築46年 / 2階建
静岡県三島市大宮町2丁目4-24
賃貸マンション

アメニティハイツYAMAMOTO

サムネイルイメージ
東海道本線 / 三島駅 バス15分 久米田下車 徒歩1分
築33年 / 4階建
静岡県駿東郡清水町久米田77
賃貸マンション

須田マンション

サムネイルイメージ
東海道新幹線 / 三島駅 徒歩21分
築46年 / 3階建
静岡県駿東郡清水町新宿
賃貸アパート

第2伏見コーポ

サムネイルイメージ
伊豆箱根鉄道駿豆線 / 三島駅 バス20分 竹原下車 徒歩8分
築41年 / 3階建
静岡県駿東郡清水町伏見520-20
賃貸物件

ロイヤルヒルズ加茂

サムネイルイメージ
東海道本線 / 三島駅 バス20分 加茂下車 徒歩5分
築28年 / 2階建
静岡県三島市加茂
賃貸マンション

ストークハウスアネックス

サムネイルイメージ
東海道本線 / 三島駅 バス20分 御宿下車 徒歩4分
築29年 / 3階建
静岡県三島市御園
賃貸アパート

コーポ鈴木

サムネイルイメージ
東海道本線 / 三島駅 徒歩39分
築38年 / 2階建
静岡県三島市中

現在の検索条件

路線・駅
三島駅
変更する
詳細条件

三島駅周辺の口コミ

住みやすさ

4

歩いていける距離にスーパー、コンビニ、薬局などが揃っているので生活しやすい。また、近所に公園や川、大社など自然も豊かである。カフェやこだわりのある飲食店が多くあり、ゆったりとした時間を過ごすことができる。(20代/女性)
新幹線の駅もあるので、東京や大阪などの出張時は便利でした。また、南口には飲食店も多数あるので、自炊をしたくないときなどは、お店でご飯を食べるという選択肢があったのもありがたかったです。ほどよく田舎なので、タクシー難民になることもありませんでした。(20代/女性)
利点は、東海道新幹線の停車駅となっていることです。東京駅まで1時間以内で到着するため、都内への通勤・通学も十分可能だと思います。実際に、駅周辺エリアにお住まいのご家族層などは都内勤務の方が多い印象です。(20代/女性)
都会でもなく田舎でもなく、ちょうどよい。飲食店も多くて楽しい。車で30分以内にショッピングモール、海、山全部ある。東京へのアクセスがよい。生活用品は大体そろう。住んでいる人に三島を愛している人が多い気がする。そのため、町おこし的なイベントもよく行われている。富士山の湧水が流れているので水がとてもきれいで、街中にも流れていて夏は水遊びができる。富士山が割と近い。家族連れが遊べる公園もある。移住者を受け入れる環境もあり。(30代/女性)
新幹線の駅が近いから、東京などへの移動が便利。駅チカでも都心ほど道路混雑もなく、送り迎えも車で行きやすい。三島はゴミの分別も細かくないので、特に生活面は楽。隣の長泉にも子育て支援センターが充実しており、子育ても比較的しやすい。(30代/女性)

買い物の利便性

3.4

近所には24時間やっているマックスバリュやコンビニがあり、ウエルシアやクリエイトも遅い時間まであいているので、困った時はすぐに利用できる。(20代/女性)
食品や日用品を買う分には困りませんでしたが、服や手土産など少しこだわりたいモノを買うためのお店はあまりないからです。(20代/女性)
スーパーや本屋がないため。(20代/女性)
市内でだいたいそろう。スーパー、コンビニ、家電量販店、ファストファッションのお店、家具屋など、だいたいある。(30代/女性)
スーパーの種類が少ないです。駅に百貨店も駅ビルもなく、新幹線の駅とは思えない。(30代/女性)

治安の良さ

4

駅前は夜まで割と明るく、人通りもある。(20代/女性)
夜ひとりで歩いていても、特に怖い思いをしたことはありません。人通りも多すぎず少なすぎずといった感じです。(20代/女性)
夜は街灯が少なく、人通りも少ない。(20代/女性)
駅近のある道はキャバクラなどがあり、客引きの方々がいて少し不安になるが、それ以外は特に気になることはなし。(30代/女性)
人通りは少ないが、ヤンチャな人もたかだか田舎のヤンキーレベル。(30代/女性)

飲食店の満足度

3.6

おしゃれなカフェがたくさんある。また、駅前は居酒屋も多くにぎわっている。(20代/女性)
飲食店の数は充分だと思います。チェーン店がほとんどなので、おしゃれな所で食べたいという方には物足りないと思います。(20代/女性)
飲み屋が多く、ランチ営業している飲食店が少ないため。(20代/女性)
街中にたくさんある。おしゃれなバル・バーが多いイメージ。(30代/女性)
可もなく不可もなく。(30代/女性)

子育てのしやすさ

3.8

休日は公園や川で遊んでいる親子が多く、コミュニケーションを取る場として最適なのではないかと思う。(20代/女性)
子供向けのイベントなどは多いと思います。街中にも子供連れのご家族をよく見かけます。ですが、狭い道や歩道と道路が分かれていない場所などをよく見かけるので、小さいお子さんやベビーカーを使う方には少し不便な気もします。(20代/女性)
医療費は18歳まで無料。第3子以上保育料無償化などは良いです。徒歩圏内に公園が少ないのが残念。(20代/女性)
子育て支援がしっかりしている。(30代/女性)
都心ほど私立の選択肢がない。(30代/女性)
アプリでサクサク物件を見る、Canary