東京都青物横丁駅で連帯保証人不要の物件一覧
検索結果66件
イチオシ賃貸マンション
コンフォリア南品川
京急本線 / 青物横丁駅 徒歩9分
新築 / 16階建
東京都品川区南品川4丁目2-9
賃貸マンション
コンフォリア東品川
![サムネイルイメージ](https://sannosuke-ftp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/entry/nissho_vecs_kamata/image/00010912919_001.jpg)
京急本線 / 青物横丁駅 徒歩9分
築21年 / 7階建
東京都品川区東品川3丁目22-11
賃貸マンション
サザンテラス品川
![サムネイルイメージ](https://image1.homes.jp/smallimg/image.php?file=http%3A%2F%2Fimage.homes.renters.jp%2F2b79bfbf65e716fa174e0885026ceb7f_adm_import_6232_large.jpg&width=600&height=600)
京急本線 / 青物横丁駅 徒歩10分
築9年 / 3階建
東京都品川区南品川1丁目4-12
賃貸アパート
アイショウパルハウス東品川
![サムネイルイメージ](https://ielove-ftp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/ielove-jingumae-honten/image/3703900_2.jpg)
京急本線 / 青物横丁駅 徒歩7分
築19年 / 3階建
東京都品川区南品川2丁目
賃貸マンション
メインステージ南品川
![サムネイルイメージ](https://admaster-ftp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/9743/image/28979098-T00_0646382282.jpg)
京急本線 / 青物横丁駅 徒歩8分
築14年 / 12階建
東京都品川区南品川2丁目1-13
賃貸アパート
エステート大井
![サムネイルイメージ](https://admaster-ftp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/3224/image/29080377-T00_0648022936.jpg)
京急本線 / 青物横丁駅 徒歩16分
築30年 / 2階建
東京都品川区東大井6丁目11-2
賃貸マンション
三越ゼームス坂マンション
京急本線 / 青物横丁駅 徒歩4分
築42年 / 9階建
東京都品川区南品川6
賃貸マンション
ハイツ大井町
![サムネイルイメージ](https://sannosuke-ftp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/entry/nissho_vecs_oimachi/image/00011314493_001.jpg)
京急本線 / 青物横丁駅 徒歩8分
築40年 / 3階建
東京都品川区南品川6丁目9-4
賃貸マンション
シティオ東大井
京急本線 / 青物横丁駅 徒歩10分
築23年 / 9階建
東京都品川区東大井5
賃貸マンション
Brilliaタワー品川シーサイド
![サムネイルイメージ](https://sannosuke-ftp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/entry/nissho_vecs_kamata/image/00011255072_001.jpg)
京急本線 / 青物横丁駅 徒歩11分
築19年 / 22階建
東京都品川区東品川4丁目
賃貸マンション
レジディア南品川プレイス
京急本線 / 青物横丁駅 徒歩4分
築4年 / 14階建
東京都品川区南品川2丁目3-1
賃貸マンション
星野コーポ
![サムネイルイメージ](https://admaster-ftp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/10167/image/29080737-T00_0533563581.jpg)
京急本線 / 青物横丁駅 徒歩23分
築39年 / 3階建
東京都品川区西品川1丁目19-11
青物横丁駅周辺の口コミ
単身赴任で住んでいましたが、空港に近く品川には京急ですぐ。品川シーサイドも近いので、りんかい線であちこち行ける。大井町も歩ける距離なので、東急線を使って出歩けてとても便利。駅周辺は商店や飲食店も多く都会的なのに、旧東海道沿いは下町っぽい雰囲気もあって、東京と江戸、新旧の風情を楽しめる。(40代/男性)
JR線・東急線・りんかい線の大井町駅、京急本線の青物横丁駅が徒歩5分圏内で利用できる。また、自宅マンション前にはお台場方面行のバス停もあり、上野・東京方面、横浜方面、渋谷・新宿・池袋方面・自由が丘・二子玉川方面・羽田空港・成田空港方面・お台場方面へ全て1本で移動できたので、交通に関しては非常に便利でした。(30代/男性)
駅周辺にはスーパー、薬局など日用品がすぐ揃えられ、町医者もたくさんあり、生活に便利で何も困りません。 少し歩けば大型のショッピングモールもあり、全てが揃っています。下町で、道路を外れればとても静かです。飲食店もたくさんあり、住みやすい街です。(30代/女性)
飲食店が多いため、一人暮らしの方でも食事には困らないと思う。 近隣にイオンがあり、大抵のものは揃えられる。 品川駅へ一本で行くことができるため、交通の便がとても良い。 人が少なく、落ち着いた雰囲気が漂っている。(20代/男性)
交通の便が何より良い。京浜急行線青物横丁駅で京急線も使えるし、少し歩けば大井町駅から京浜東北線を利用して、有楽町や逆に横浜方面へ。大井町駅から大井町線を利用すれば、自由が丘から二子玉方面へも行けます。(20代/女性)
近くにコンビニ、スーパーがある。(40代/男性)
徒歩5分圏内の大井町駅周辺エリアには、大手スーパーや家電量販店、デパートの食料品売り場など、買い物には事欠かなかったです。また、自宅前がバス停でしたので、お台場に買い物に行った時の帰りは特に楽でした。(30代/男性)
全てが揃っているので、とても便利です。(30代/女性)
イオンをはじめコンビニ、ドラッグストアなどが揃っている。(20代/男性)
遠くに行かなくても、大井町駅周辺にもイトーヨーカドーや阪急百貨店、駅ビルのアトレやYAMADA電気もあります。青物横丁駅から少し歩くとジャスコもありますし、ジャスコ系列のまいバスケットという小型スーパーがやたら多いです。(20代/女性)
子供が居ないので何とも言えません。(40代/男性)
自宅周辺は比較的静かで、マンション敷地内に小さな公園もあったりして、小さな子供には十分な環境でした。駅前(大井町、青物横丁)エリアは国道があったり、割と人の行き交いが多かったので、ベビーカー生活だとちょっと大変だったように記憶しています。(30代/男性)
どちらかというと、単身向きです。(30代/女性)
車通りが都心にしては少ないと思う。 閑静な住宅街。 幼稚園がある。(20代/男性)
品川区は早くから小学校も越境を無くしているので、自由に小学校を選べます。小型の防犯ブザーも一早く貸出を始めました。今やどんどん進化して、スマートフォンのようにもなっています。さらに、0歳から中学3年生まで医療費も無料です。母子手帳もどんどん可愛くなってきて、今やベビーミッキーなんですよ!(20代/女性)