東京都青梅駅でセキュリティ会社加入済の物件一覧
家賃から絞り込む
下限なし〜上限なし
3万円以下
15万円
100万円以上
検索結果0件
青梅駅周辺の口コミ
都心へアクセスしやすいベッドタウン 青梅は都心に通勤しやすい 都心より気温が低い、夏は涼しい 緑が多い、空気がきれい、高い建物が少ない ホームセンターや百貨店もあるので生活に必要なものは一通りそろう。また、救急設備を備えた総合病院もあるので安心できる。立地としては背後に山を控えており街と自然の真ん中にあるため子供の頃ならこういうところで過ごしたいと思う場所(30代/男性)
青梅線の電車のほとんどがこの駅が始発/終着となっています。町の名前を冠する駅ではありますが、利用者は多くないので確実に座ることができます。駅周辺は決して賑わっていませんが、旧宿場町だけあって佇まいが「東京のベッドタウン」ではなく、独特の雰囲気があります。すぐ近くに自然豊かな公園やハイキングコースがあり、桜シーズンや紅葉シーズンは最高です。(30代/男性)
始発駅のため座って目的地まで行けるところです。特に中央線への乗り換えが便利で、東京行きに乗れればずっと座っていけるところはとても便利です。駅前の道路を通行止めにした大きいお祭りもあり、歩いて見に行けるところが利点です。(20代/女性)
自然が豊かです。空気も綺麗で、水道水も抵抗なく飲めていました。 近所の人と人との繋がりがあります。 駅前は治安が良いと思います。 長く住んでいましたが、あまり大きな事件など聞いた事がありません。 道も広く車も快適です。(10代/女性)
東京都とは思えないくらい自然が多いため、のんびりとした雰囲気で空気がきれいで癒されます。また、昔から住んでいる人が多いため、近所付き合いが活発で、困ったことがあったときには未だにご近所同士で助け合いができる雰囲気があります。(10代/女性)
スーパー、コンビニが充実している。(30代/男性)
駅前にスーパーがないのが致命的です。八百屋さんや魚屋さんといった業態のお店はいくつもあるので、日用品は一通り揃えることは可能なのですが、まとめての買い出しには不向きです。しかもその多くは個人商店のため電子マネーやクレジットカードが使えないお店がほとんどです。(30代/男性)
スーパーが近くになくコンビニしかないので、買い物には不便だと思います。(20代/女性)
食料品、日用品などは問題なく買えていました。(10代/女性)
駅前にあったスーパーが閉店したため、日用品の買い物をするために近隣の駅まで行かなければならないのが不便です。駅の近くに生鮮食品を取り扱う個人商店はありますが、昔から地元に住んでいる人でないと少し入りにくいと感じるかもしれません。(10代/女性)
レストランが多い(30代/男性)
駅の利用者数が少ない割に恵まれている方だと思います。難点としては駐車場がないお店が多いことと電子マネーが使えるお店が少ないことです。(30代/男性)
お弁当屋さんや、ファーストフード店、居酒屋、その他にも個人経営のお店など、どんどん新しいお店が出来ています。(20代/女性)
この街から出た時に知らないお店が沢山あったことを知りました。選択肢が少ないですね。(10代/女性)
駅周辺で気軽に入れる飲食店は次々と閉店してしまい、私が引っ越す頃にはモスバーガーと白木屋くらいしかありませんでした。いつも同じ店に行くことになるため飽きてしまうし、友達と会うときには別の駅まで行かないといけないことが多々ありました。(10代/女性)