東京都西台駅の物件一覧
検索結果233件
イチオシ賃貸マンション
ベルシード板橋ノース
)
都営三田線 / 西台駅 徒歩10分
築4年 / 5階建
東京都板橋区蓮根3丁目
賃貸マンション
ルミエール西台

都営三田線 / 西台駅 徒歩6分
築29年 / 4階建
東京都板橋区高島平1丁目67-3
賃貸アパート
No.6タキシマ

都営三田線 / 西台駅 徒歩12分
築39年 / 2階建
東京都板橋区西台2丁目3-25
賃貸マンション
植木ビル

都営三田線 / 西台駅 徒歩16分
築8年 / 0階建
東京都板橋区徳丸7丁目2-4
賃貸マンション
レオパレスLotus坂下43226

都営三田線 / 西台駅 徒歩10分
築16年 / 3階建
東京都板橋区坂下3丁目
賃貸マンション
シュウカーネル2
都営三田線 / 西台駅 徒歩30分
築31年 / 3階建
東京都板橋区徳丸1
イチオシ賃貸マンション
AlphaPrime高島平

都営三田線 / 西台駅 徒歩10分
築5年 / 9階建
東京都板橋区高島平1丁目
賃貸マンション
クレヴィスタ板橋西台

都営三田線 / 西台駅 徒歩4分
築10年 / 8階建
東京都板橋区高島平1丁目77-11
賃貸マンション
ハーモニーレジデンス東京アーバンスクエア

都営三田線 / 西台駅 徒歩9分
築10年 / 5階建
東京都板橋区蓮根3丁目
賃貸マンション
リブリグランディール高島平

都営三田線 / 西台駅 徒歩13分
築8年 / 3階建
東京都板橋区高島平9丁目47-8
賃貸マンション
7CaratState

都営三田線 / 西台駅 徒歩16分
築8年 / 地上4階地下1階建
東京都板橋区徳丸7丁目2-4
賃貸マンション
板橋区坂下3丁目 5階建 1986年築

都営三田線 / 西台駅 徒歩10分
築39年 / 2階建
東京都板橋区坂下3丁目
西台駅周辺の口コミ
緑地が多く、四季が感じられるように季節によって異なる花が咲くなど、多くの種類の植物が植えてあり、定期的に手入れされているため、気持ちよく散歩できるところがよいです。保育所や小学校、大東文化学園など学校が多く、街の人が防犯対策をしてくれるため治安も良いです。毎年夏に行われる荒川の花火大会には、徒歩で行けます。無料でも十分楽しめます。ビール片手に仲間と集まれます。桜スポットも徒歩圏内にあり、見るだけならお花見もできます。(40代/女性)
駅前にダイエーがあるので買い物が便利です。5分ほど歩いたところに三井住友銀行があります。みずほ銀行はATMがあります。 駅前に交番があり、おまわりさんは優しいです。 駅前のスポーツクラブは大人から子供まで通っています。(30代/女性)
駅前にスーパーやドラッグストアがあるので、遠出しなくても必要なものがだいたい揃う。また、駅前はインターネットカフェやカラオケ等娯楽施設もあったり、レンタルビデオ店もあったりと、外でも家でも楽しむことができる。(20代/女性)
駅周辺にスーパーやドラッグストア、コンビニ等のお店がたくさんあって便利です。 クリニックも駅前にあるので、体調不良の時に助かっています。 電車だけでなく、バス停やタクシー乗り場も駅周辺にあるので利用者は多いと思います。(30代/女性)
都内でも埼玉よりなこともあったため、いまだに畑もあるし、地域的に近所の方が干渉してくれるので、不審者対応にはもってこいの地域でした。 公園も多く、遊びやすい。 また、学校の数が多く、評判も良かったので受験には有利でした。(10代/女性)
駅周辺に大小複数のスーパーやコンビニ、ドラッグストアがあります。駅前には持ち帰りが可能な飲食店も多いです。車でも徒歩でも行けるところが多く、新発売のものも比較的手に入りやすく、品揃えにも困ったことはありません。(40代/女性)
とにかくダイエーがあるので便利です。 駅前にはドラッグストアもあります。(30代/女性)
駅前スーパーで最低限のものが揃うが、そこに無い場合は別の駅に行くしかないので。(20代/女性)
駅前に中型規模のスーパーやドラッグストアだけでなく、小さいですが書店もあります。 お弁当や小さめのスーパーも何店舗かあるので、食品や日用品の買い物で困る事は全くありません。 中型規模のスーパーに、ちょっとした電化製品も扱っていたり、100均もテナントで入っているので便利です。(30代/女性)
駅前は割と栄えているのでお買い物しやすい。また、ダイエーの建物があり、その中で色々な買い物ができるのでとても便利だったが、すこし住宅街に入ってしまうとスーパーがほとんどないので、車が無いと動きづらかったです。(10代/女性)
大通りであれば夜でも交通量はありますが、大通りから細い道に入ると人通りはまばらです。街灯は多くなく、住宅街は店も少ないですが、お年寄りが多く暴走族などもいなくて平和です。(40代/女性)
駅前に交番があります。 飲食店が駅前にあるので夜も賑やかです。(30代/女性)
駅前に交番があったり、暗い道が少なかったり、どの辺もある程度人通りがあったりするので治安がいい。(20代/女性)
駅前はお店がたくさんあったり、交番があったりするので人通りは多いですが、少し離れると夜は人通りが少ないです。(30代/女性)
昔から不審者は少なかった。住宅街で飲み屋もないため酔っ払いも少ない。治安はいいです。(10代/女性)
美味しい焼肉屋、中流の回転寿司、リーズナブルな王将、すき家、京樽、ミライザカなど選択肢には困らない。蕎麦屋が多く、イタリアンや珈琲店、中華もある。(40代/女性)
バーミヤンが駅前にあります。 ダイエー内にはサイゼリヤがあります。(30代/女性)
程よく飲食店がある方だと思うが、中華屋が密集している等、ジャンルのバランスは良くない。(20代/女性)
居酒屋やファミレスだけでなく、喫茶店などの軽食のお店も駅の近くにあります。 以前と比べると、小さな飲食店が増えてきたと思います。(30代/女性)
駅前はサイゼリアやマックなどのチェーン店が多いですが、住宅街の方は個人営業のお店が多く、早くに閉まってしまう。 ラーメン屋がとても多く良かったのですが、ほとんど個人店のため売り切れ次第終了が多く、よく残念な思いをしていました。(10代/女性)
保育所や託児所小学校、中学校が多いです。駅前にスイミングスクールがあり、多くの子供が出入りしています。駅前東口すぐのところに交番があり、交番近くの大きな交差点には、常に警官がいます。地域の大人が通学帰宅時に、横断歩道で旗を手に交通整理をしてくれています。駅前や駅裏の徒歩圏内に病院や歯科医院もたくさんあります。ボール遊びができる公園もたくさんあります。(40代/女性)
駅から5分ほどのところに蓮根小学校、隣に蓮根第二小学校があります。 小学校近くの都営住宅の一階に図書館、児童館があります。 駅に隣接している都営住宅には、さつき保育園があります。(30代/女性)
最低限のものが揃うスーパーがあったり、各種病院があったりするので、子供を育てるのも安心だと思う。(20代/女性)
子育て世代が多く住んでいる印象です。 家族連れが多いと思います。(30代/女性)
公園が多い、学校が多い、保育園や病院も多いので、かなり育てやすいかと思います。(10代/女性)
西台駅の賃貸物件を条件から探す
西台駅周辺の賃貸物件の特徴
西台駅は都営三田線の停車駅です。東京駅には徒歩も含め約35分、新宿駅にも約35分で行くことができます。駅周辺には荒川が流れており、公園を隔てて埼玉県と隣接しています。川沿いにはスポーツや、散歩などを楽しめるエリアがあります。駅周辺にはショッピングモールやスーパー、ドラッグストア、ホームセンターなどお店が揃っており、普段の買い物には困りません。治安も良く、ファミリーが多く住んでいます。家賃相場はワンルームで約6万円前後、2LDKで約11万円前後、3LDKで約14万円前後となっています。