東京都洗足駅でガスコンロ対応の物件一覧
家賃から絞り込む
下限なし〜上限なし
3万円以下
15万円
100万円以上
検索結果39件
賃貸マンション
カ*ーテ*ン目黒南
東急目黒線 / 洗足駅 徒歩10分
築21年 / 地上3階地下1階建
東京都目黒区南1丁目
賃貸マンション
ヒルハウス
東急目黒線 / 洗足駅 徒歩3分
築36年 / 3階建
東京都目黒区洗足2丁目23-19
賃貸マンション
アカマツハイツ
東急目黒線 / 洗足駅 徒歩7分
築51年 / 3階建
東京都大田区北千束2丁目
賃貸マンション
ドリームマンション
東急目黒線 / 洗足駅 徒歩15分
築33年 / 4階建
東京都目黒区大岡山1丁目
賃貸マンション
ティアラ目黒洗足
東急目黒線 / 洗足駅 徒歩3分
築21年 / 7階建
東京都大田区北千束2丁目28-3
賃貸マンション
ファミールコートN棟
東急目黒線 / 洗足駅 徒歩3分
築12年 / 2階建
東京都目黒区洗足2丁目
賃貸マンション
ソフィアー7
東急目黒線 / 洗足駅 徒歩5分
築18年 / 2階建
東京都品川区小山7丁目
賃貸マンション
メゾンド洗足
東急目黒線 / 洗足駅 徒歩9分
築44年 / 4階建
東京都目黒区原町2丁目21-18
賃貸マンション
木下マンション
東急目黒線 / 洗足駅 徒歩9分
築48年 / 3階建
東京都目黒区原町1丁目
賃貸アパート
ラフュージュ北千束
東急目黒線 / 洗足駅 徒歩8分
築20年 / 2階建
東京都大田区北千束2丁目45-7
洗足駅周辺の口コミ
もともとの地元で地の利も分かっているし、同級生や知り合いもまだまだ近所に住んでいる。城南で山の手の為、治安が良くて安心できる。都心に行くのも横浜に行くのも、電車ですぐに行ける。交通の便が大変良く、ラッシュ時は逆方向に乗るとガラガラ。(50代/女性)
駅周辺は閑静な住宅街です。駅の利用者はあまり多くなく、通勤時間帯も人混みはありません。全体的に静かで落ち着いていて、治安も良いです。パチンコ屋など騒音を出すような店舗はなく、ネットカフェや消費者金融などの治安を低下させるような店舗もありません。(20代/女性)
目黒、渋谷等へのアクセスがしやすい。都会なのに自然も多くて閑静な住宅街なので、田舎に住んでるような感覚になる。大岡山駅や自由が丘駅等は徒歩圏内で、散歩がてら歩いて行くことも出来る。買い物も大体揃っているので、日用品などは十分事足りる。(30代/女性)
閑静な住宅街ということもあり、基本的なエリアは静かで住みやすいです。東急目黒線を利用すれば、JR目黒駅や横浜方面(日吉や武蔵小杉)にアクセスしやすく、大変便利です。土地柄か、お上品な人が多いのも魅力的です。(30代/女性)
閑静な住宅街で治安も安全です。よく千束駅と勘違いされます。交通の便がとても便利です。目黒線が通っているのですが、南北線に直結していますし、仕事でいくことの多い大手町までも一本で行くことができるのが利点です。(20代/男性)
大きなスーパーなどが無く、小中規模のスーパーも2〜3件の為。(50代/女性)
駅前にはスーパー東急とドラッグストアのトモズがあります。最低限の買い物はできますが、選択の余地は少ないです。 駅から3分ほど歩けばココカラファインやまいばすけっともありますが、家の方向によっては行くのが手間かもしれません。(20代/女性)
駅に東急ストアがある。(30代/女性)
他の東急目黒線エリアの駅に比べて、駅近に安いスーパーが少ないような気がします。マンションよりも戸建に住んでいる富裕層が多いので仕方ないのですが、もう少し大きなゆっくり買い物できるスーパーがあれば便利だと感じます。(30代/女性)
商店街が西小山まで行かないとありません。自転車で行くことができる距離ではありますが、できれば徒歩圏内に東急ストア以外のお店があったらとても便利になると思います。(20代/男性)
寝に帰る街なので、飲食店の数は少ない。隣の駅に行けば充分。(50代/女性)
駅自体が小さくて駅前もあまり広くないため、飲食店の数は少ないです。ファミレスやファストフードのような、日常的に気軽に利用できる店舗がありません。何軒かあるチェーンの居酒屋の味はごくごく普通です。個人的に、焼肉屋はわりと美味しいと思います。(20代/女性)
飲食店はそこまで多くは無い。(30代/女性)
基本的に、他駅に比べて駅近エリアに飲食店が少ないです。なので、デリバリーを利用したり、他駅で食べたりすることが多いです。デリバリーだと色々なエリアのお店から選択することができるので、大変便利に感じます。(30代/女性)
ほとんど飲食店はありません。以前はラーメン屋の錦があったのですが、閉店してしまいました。(20代/男性)
近くの小学校は少人数で、とても環境が良い。(50代/女性)
坂道が多いため、ベビーカーや自転車での移動が少し大変だと思います。住宅街が静かであることはとても良いと思います。(20代/女性)
子育てするには、道の狭さ等がちょっと気になる。バスや車が行き交う道もあるので注意が必要。(30代/女性)
静かで住みやすいので、子育てに適していると思います。ただ、子連れで利用できる飲食店は少なく、大型ショッピングモールなどは無いので、お出かけする必要があります。(30代/女性)
子供がいなかったので詳しくは分かりませんが、ランドセルを背負った子供は多く、目黒区ですので学校のレベルは安定していると思います。(20代/男性)